Read Moreアテンダント, …仕事の幅 / 荒井大樹仕事の幅荒井大樹(ホームケア土屋 習志野) 私が介護業界に転職して最初に取得した資格が「重度訪問介護従業者養成研修 統合課程」でした(前職にて)。介護職でも聞きなれない資格だと思いますが、ざっくり説明すると、統合課程は障害区分4~6に認定さ...517
Read Moreアテンダント, …できるを認め合い、できないを語り合う / 荒井大樹できるを認め合い、できないを語り合う荒井大樹(ホームケア土屋 習志野) 年が明けると多くの場面で発表を求められる「新年の抱負」。今回は「2022年の抱負」がコラムのテーマです。個人的には新年だから新たな目標を立てるということはあまりせず、継...222
Read Moreアテンダント, …成果を生み出す人を増やすことが私の成果です / 荒井大樹成果を生み出す人を増やすことが私の成果です荒井大樹(ホームケア土屋 習志野) 「成果」に似た言葉で「結果」がある。成果と結果はどう違うのか?「結果」は最終的な状況として良い場合も悪い場合も含まれる言葉。「成果」は良い結果のみを指す言葉である...1126
Read Moreアテンダント, …社会性、経済性そして人間性について / 荒井大樹社会性、経済性そして人間性について荒井大樹(ホームケア土屋 習志野) ソーシャルビジネスを掲げる企業にとって、社会性と経済性のバランスは切っても切れない話題である。とくに介護事業はボランティア的な目で見られることも多く、少しでも利益追求をし...1015